LANGUAGE JP /EN

ブログ

2020.11.06
上屋緑化の観察記録

リニューアル後のエプランタ

こんにちは 

先日3年ぶりに東京で木枯らし1号が吹いたと発表されました    

木枯らし1号は季節が秋から冬へと変わる時期(10月半ばの晩秋から11月末の初冬の間)に、初めて吹く毎秒8メートル以上の北よりの風のことだそうです  

朝晩寒くなり、冬の訪れを感じる季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか  

横浜営業所のエプランタの様子をお伝えします 

エプランタ全体

昨年6月にリニューアル( http://sassanwa.seesaa.net/article/467512732.html )して以来、一年以上経ちましたが、タマリュウは深い緑色を保ったまま茂っています 

エプランタ設置個所以外にガルバリウム鋼板、制振鋼板、ポリカーボネートの上屋構成になっています

エプランタズーム

緑が美しく映え、視覚にも優しく、グリーンな景観を作り出し、駐輪スペースを有効に活用できます  

横浜営業所ではエプランタを始め、駐輪機、電動空気入れ(エアポン)など様々な商品を展示しており、実際にご覧になれます    

今後もエプランタについてアップしていきますので、どうぞご期待ください  

  エプランタの特徴  

その1:グリーンな景観 駐輪場に緑を増やすことで、心安らぐ小さなオアシスが生まれます    

その2:スペースの有効利用 駐輪場の限られたスペースでも有効に活用できます    

その3:簡単施工 30cm×60cmのプラントユニットで簡単に施工できます     

パート8:植物がもたらす不思議な力 その② 

最近になって植物が人間にもたらす効果効能が研究によって証明されてきました  植物がもたらす不思議な力についてご紹介します 

パソコン画面を見る仕事をさせ、植物のある場合と無い場合でフリッカー値(※1)が測定され、眼精疲労が小さいことが確かめられました
植物を眺めると大脳皮質の活動が活発になり、視覚疲労を解消するそうです  

また緑色は長時間見ても疲れない色、つまり目を休めるのに適した色で、これは緑の光の波長が網膜に負担を掛けないからとされています 

黒板やビリヤード台など集中力が求められる場所が緑色にされているのはそのためだそうです

このように日常生活に緑色が活用されています  

※1 点滅する光を見せ、どの周波数までちらついて見えるかを調べる実験方法

Contact Us

お問い合わせ

代理店・施工協力業者募集(駐輪機器)、取扱商材、採用、サイクルラック
収納基準方法などのお問い合わせはフォームをご活用ください。

arrow